らしく生きるための学びを届ける manaby

自立支援医療について知ってますか?

2024.03.30

条件に当てはまる場合、基本3割の医療費の負担が1割にまで軽減される『自立支援医療』という制度。

経済的な負担が軽減されるという大きなメリットがある『自立支援医療』ですが、この制度について知っている人、実際に利用している人はどれくらいいるのでしょうか?

今回は【精神科・心療内科に通った経験のある方134名】を対象に、自立支援医療の認知度などを調査しました。

アンケート概要

■アンケート概要
調査対象:精神科・心療内科に通った経験のある方
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年02月19日~2024年03月04日
調査人数:134名

■質問事項
1. 年齢
2. 性別
3. 自立支援医療制度を知っていますか?
4. 自立支援医療を申請していますか?
5. (申請しているかについて)その理由を教えてください
6. 自立支援医療を持っていて良かったと思いますか?

アンケート属性は次の通り。
■アンケート属性
・性別
男性 46名(34.3%)
女性 88名(65.7%)

・年代
20代 25名(18.7%)
30代 54名(40.3%)
40代 37名(27.6%)
50代 15名(11.2%)
60代 3名(2.2%)

約5割が自立支援医療を知っていると回答

■ 自立支援医療制度を知っていますか?
はい 74名(55.2%)
いいえ 60名(44.8%)

自立支援医療を知っていると答えた方は約5割。基本的にデメリットのない制度なのに思っていたよりも認知度が低いと感じました。

自立支援医療を申請している方はわずか3割

■自立支援医療を申請していますか?
はい 50名(37.3%)
いいえ 84名(62.7%)

実際に自立支援医療を申請して利用している方はわずか3割という結果に。この制度を利用せずに通院している方が多いようです。

申請している理由は?

実際に利用している人はどのような理由で申請したのでしょうか?聞いてみました!

経済的な負担が軽減されるから


女性・30代

漢方薬を処方してもらっているのですが、自立支援制度を利用しないととても薬代がかかります。利用しない手はありません。


男性・30代

自立支援医療で精神科通院の自己負担が一割になるのがとてもありがたいから。申請前、服用している薬の後発品がなく、薬価が高いので経済を圧迫していた。


女性・30代

長期間の病気や障害によって日常生活に支障をきたし、医療や介護が必要な状況にあるためです。経済的な負担を軽減し、適切な医療サービスを受けるために、支援を必要としています

申請している理由として「経済的な負担が軽減される」という意見が多かったです。経済的な負担が軽減されることから通院や薬にかかる費用を気にすることなく治療に専念できることから精神的な不安も減るとの意見も。

病院で勧められたから


男性・30代

担当の先生から教えて貰い、正社員で働くことができず、尚且つお休みをいただく事も多かったため、金銭的に余裕があるわけではなかったため申請しました。


女性・20代

病院に勧められて、した方がいいと思ったから


男性・20代

病院側から「申請しますので、1割で済むのでお得ですよ」と半ば強制的だったから

「経済的な負担が軽減される」以外には「病院で勧められたから」という意見が。病院から勧められて自分自身にメリットを感じて申請をした人と、病院からほぼ強制的に進められたから申請したという方がいました。

その他には「障害者手帳の申請をするときについでに一緒に申請した」という意見がありました。

申請しない理由は?

では、申請をしていない人はどのような理由でしていないのでしょうか?聞いてみましょう!

そもそも制度を知らなかった


女性・30代

病院で自立支援医療の話をされた事がなく知らなかった。


男性・30代

症状が比較的軽いのかはっきりとした病名の診断が出ていないため制度自体を知りませんでした。


女性・30代

存在自体を知りませんでした。定期的に心療内科に通っておりますので、次回先生に聞いてみようと思います。

「そもそも自立支援医療を知らなかった」という意見が多数ありました。今回のアンケートで初めてこの制度の名前を聞いたので詳しく知りたいという方も。

申請するほどではなかった


男性・30代

病気も回復し、病院にたびたび行く必要もなくなったことと、本来この制度の恩恵を受けるべき人々がこの制度を利用してほしいと思ったから。


女性・20代

幸いにもパニック障害が改善されて、心療内科に通う必要がなくなったから。


男性・20代

継続して治療を行うつもりはなかったので、必要ないと感じました。

通院の頻度や障害や疾患の症状が申請するほどのものではなかったと答えた方がいました。通院することで症状が改善されたので必要がなかったという意見がありました。

その他には
「世間体が悪くなる気がする」
「社会復帰できなくなりそう」
と感じて申請をしなかったという意見も。

大体の方が利用して「良かった」と回答

■ 自立支援医療を持っていて良かったと思いますか?
はい 52名(38.8%)
いいえ 2名(1.5%)
持っていない 80名(59.7%)

自立支援医療を持っていたほとんどの方が利用していて「良かった」と回答。自立支援医療を利用してデメリットを感じることは少ないのではないでしょうか?

まとめ

精神科・心療内科に通った経験のある方134名に自立支援医療について聞いた結果

①自立支援医療を知っているのは約5割
②実際に自立支援医療を利用しているのはわずか3割
③大体の方が自立支援医療を利用して「良かった」と回答

自立支援医療を知っているのは約5割という結果でしたが、今回アンケートでこの制度を知って「今度、病院で聞いてみる!」という前向きなコメントも。

『自立支援医療』という制度は認知度は低いですが、ほとんどが利用して「良かった」と答えていることから基本的にデメリットがなく、医療費の割引を受けることができる制度だということが分かりました。

現在通院していて通院費や薬代が経済的な負担になっている方は、かかりつけの病院の先生へ自立支援医療の利用について相談をしてみることをおすすめします。
おすすめのタグ
この記事をシェアする

自分らしい働き方を見つける就労移行支援manaby

おすすめ記事

manabyレポート

もっと見る

人気記事